重曹でお掃除in洗面所 その2

【その2 その他】
洗面所にある大きなものといえば、洗濯機、乾燥機など。
外周を拭くのは、油汚れのある台所と比べ割合と楽です。
適度に溶いた重曹で拭き、水拭き、乾拭きします。
洗濯機下の排水盤も埃や髪の毛がたまっていることが多いです。
手が届く範囲は、重曹拭きですっきりきれいにできます。
洗濯槽自体は毎日のバジャン使用で
洗濯槽用クリーナーを使わなくても
きれいですから、
洗濯槽からはがれた石鹸カスなどの
茶色い汚れが洗濯物について、
イライラしたりがっかりすることはありません。
我が家の洗濯機はステンレス槽なのですが、
頻繁に使う水位線までは
合成洗剤使っていた頃より
確かに見た目もピカピカきれいになりました。
話は逸れますが、
洗濯物でのがっかりは何といっても粉々のティッシュ!
洗濯機のチャイムが鳴り、
さあ、干すぞーと蓋を開けたときはまだ気がつかない。
何回かに分けて取り出すとき、
「んんっ?」何か小さなものがヒラヒラと落ちたような・・
再度取り出して「うぅぅ・・」
ヒラヒラ、パラパラの正体が、この時はもうはっきりわかる。
「もおっー、誰よっ、ポケットにティッシュ入れてたのはっ!」と
プリプリしながらもこうなった以上はもう、
バサッバサッと力いっぱい振い落とすしかない。
干しながら床をみれば自分の周りはティッシュの紙吹雪。
「だって、お母さんいつもゴミ箱なかったら
家に持って帰れって言うじゃん!」
いつの間にか三男坊が独り言のように白状している。
子どものポケットというのは洗濯前の要注意箇所。
必ず確かめてから、洗濯機へ入れているはずが、先のようなことに。
そういえば、今までいろいろなものが出てきた。
小さく畳み込んだ学校からのお知らせや
見せたくなかったであろうテストをはじめ、
くしゃくしゃに丸め込んだハンカチ、靴下、手袋
カード、小石、木の枝、ミニカー、かまきりの卵、
飴や駄菓子の個袋、ビービー弾、どんぐり、スライム、
丸まったガラス、ヨーヨー、電池、モーター、
ミニ4駆のパーツ、あやとり、たまごっち、
ベイブレード、ゲームソフトなどなどきりがない。
入水前に気がつきセーフだったものも、悲惨な結末を見たものも・・。
今日は大幅に脱線してしまいましたが、
「ティッシュ事件」のご経験おありの方も多いかと思います。
皆様、事後対処いかがされていますか?

20101207_1618289.jpg.thumb20101207_1618290.jpg.thumb20101207_1618291.jpg.thumb

○。……………………………………………………。○
洗濯槽もきれいにできるバジャン,
ママプレマ・ナンナミストのオンラインショップ
家【バジャン屋さん】http://bajanya.com
○。……………………………………………………。○

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です