Category Archives: 重曹

便利なお掃除用マイ重曹入れ

「重曹はとても安全で安心なお掃除グッズ
パパッと振掛けて・・」と何度もこのブログに書いていましたが、
それを見た知人が、「振掛けるって、どうやって?」と。
そこで今日は我が家で使っている重曹容器を紹介(単なる自画自賛?)します。
エコ生活めざし、容器もリユースで~す。
←これです!→マイ重層いれ  マイ十層いれ2

コーヒー飲料の容器なのですが、
上部蓋のストロー穴(右画像の蓋の黒い丸)が
重曹振り出すのにちょうど良いので、
自分では結構気に入っています。
そして重曹が中で固まってしまった時は、ストロー穴を押さえて
ガシャガシャすればもとのサラサラにできます。
お掃除用の重曹は、1キロ入りやそれ以上の量で
袋詰めされていることが多いですよね。
使う度ごとにその袋から取り出すのは面倒なので
私はこういう形に落ち着きました。
わりと便利ですから皆様も一度お試し下さいませ。
12月はお掃除の総決算「大掃除」もありますし、
重曹はこれからも大活躍しそうです。
○。……………………………………………………。○
お家も衣類もすっきり。安心な重曹が主成分のバジャン・
ママプレマ・ナンナミストのオンラインショップ
家【バジャン屋さん】http://bajanya.com
○。……………………………………………………。○

排水溝のにおいに重曹+お酢

まぁです。こんにちはおはな
家族が
「洗面台の穴から臭いニオイがする!
パイプなんとかみたいなので、掃除して!!」
と苦情がきました。
よくある「パイプなんとか」は強力な漂白剤なので
「バジャン」でエコに目覚めた私としては
使いたくありません。
店長の重曹掃除を参考にネットなどで調べたところ
「重曹+お酢」で
けっこうキレイになるらしい。
さっそく重曹を、洗面台の穴にどばっと入れて、
さらに穴の周りにもこんもり。
まわりの重曹めがけて
お酢をかけました・・すると・・・
おおーー!!重曹が盛大に発泡しています。
ジュ―ジュ―音がしなくなったら
さらにお酢攻撃。
のこった重曹が、また発泡します。じゅーーープシュー
見てるだけでも、何だか爽快な気分です。チョキ
後はブラシで、軽く周りをごしごしして
すっかり、きれいになりました。
あれから苦情が来ないので
ニオイも気にならなくなったのでしょう。
「重曹+お酢」は、
かなりパワーがあるようです。
○。……………………………………………………。○
環境にやさしい洗浄剤の重曹が主成分のバジャン・
ママプレマ・ナンナミストのオンラインショップ
家【バジャン屋さん】http://bajanya.com
○。……………………………………………………。○

重曹でお掃除in洗面所 その2

【その2 その他】
洗面所にある大きなものといえば、洗濯機、乾燥機など。
外周を拭くのは、油汚れのある台所と比べ割合と楽です。
適度に溶いた重曹で拭き、水拭き、乾拭きします。
洗濯機下の排水盤も埃や髪の毛がたまっていることが多いです。
手が届く範囲は、重曹拭きですっきりきれいにできます。
洗濯槽自体は毎日のバジャン使用で
洗濯槽用クリーナーを使わなくても
きれいですから、
洗濯槽からはがれた石鹸カスなどの
茶色い汚れが洗濯物について、
イライラしたりがっかりすることはありません。
我が家の洗濯機はステンレス槽なのですが、
頻繁に使う水位線までは
合成洗剤使っていた頃より
確かに見た目もピカピカきれいになりました。
話は逸れますが、
洗濯物でのがっかりは何といっても粉々のティッシュ!
洗濯機のチャイムが鳴り、
さあ、干すぞーと蓋を開けたときはまだ気がつかない。
何回かに分けて取り出すとき、
「んんっ?」何か小さなものがヒラヒラと落ちたような・・
再度取り出して「うぅぅ・・」
ヒラヒラ、パラパラの正体が、この時はもうはっきりわかる。
「もおっー、誰よっ、ポケットにティッシュ入れてたのはっ!」と
プリプリしながらもこうなった以上はもう、
バサッバサッと力いっぱい振い落とすしかない。
干しながら床をみれば自分の周りはティッシュの紙吹雪。
「だって、お母さんいつもゴミ箱なかったら
家に持って帰れって言うじゃん!」
いつの間にか三男坊が独り言のように白状している。
子どものポケットというのは洗濯前の要注意箇所。
必ず確かめてから、洗濯機へ入れているはずが、先のようなことに。
そういえば、今までいろいろなものが出てきた。
小さく畳み込んだ学校からのお知らせや
見せたくなかったであろうテストをはじめ、
くしゃくしゃに丸め込んだハンカチ、靴下、手袋
カード、小石、木の枝、ミニカー、かまきりの卵、
飴や駄菓子の個袋、ビービー弾、どんぐり、スライム、
丸まったガラス、ヨーヨー、電池、モーター、
ミニ4駆のパーツ、あやとり、たまごっち、
ベイブレード、ゲームソフトなどなどきりがない。
入水前に気がつきセーフだったものも、悲惨な結末を見たものも・・。
今日は大幅に脱線してしまいましたが、
「ティッシュ事件」のご経験おありの方も多いかと思います。
皆様、事後対処いかがされていますか?

20101207_1618289.jpg.thumb20101207_1618290.jpg.thumb20101207_1618291.jpg.thumb

○。……………………………………………………。○
洗濯槽もきれいにできるバジャン,
ママプレマ・ナンナミストのオンラインショップ
家【バジャン屋さん】http://bajanya.com
○。……………………………………………………。○

重曹でお掃除in洗面所 その1

【その1 洗面台】
今日からまた、重曹掃除。
最近の洗面所仕様は、ホテルのような壁面いっぱいの鏡、
広めのシンクとシャワー水詮付の洗面化粧台が主流のようですが
我が家はもちろん、
そんなしゃれた今風のカッコイイものではありません。
鏡の両脇には歯ブラシやコップが置ける縦型の簡単な棚が、
シンク下には正面に配水管が見える収納スペースという
所謂据え置きタイプ。
「きれい」とは程遠いけれど家族みんなが毎日使う場所。
経年変化と割り切っているそんな状態でも、
時折、重曹で磨いてみると蛇口やシンクはそれなりに光って、
やっぱり気持ちのいいものです。
用意するのは、いつもの重曹、ぼろ布、歯ブラシ。
パパッと重曹まいて、ボロ布や歯ブラシで擦り、
汚れがとれたら、洗えるところは、水洗い。
鏡はさっと水拭き後、乾拭きして、
水滴跡がつかないうよう拭きあげるといつもより
くっきり映って明るくなった感じ。
○。……………………………………………………。○
お家も衣類もすっきり。安心な重曹が主成分のバジャン・
ママプレマ・ナンナミストのオンラインショップ
家【バジャン屋さん】http://bajanya.com
○。……………………………………………………。○

重曹でお掃除in台所 その3 つづき

【その3 その他 しつこく続き】
収納棚の取手部分も知らずの間に
汚れが目立つようになっていることが多いです。
おなじみのボロ布重曹できれいにできます。
また、収納棚のドアも水拭きOKな材質でしたら、
重曹で拭いてみてください。
油煙のくすみが取れさっぱりしますよ。
細かい溝や凹凸がある部分は歯ブラシや楊枝が役立ちます。
この「楊枝」、結構お掃除に使えます。
歯ブラシでは角度的に無理なところや、
「あと一歩できれいにできるのにぃー。」と
残念な思いであきらめそうな隅っこ。
楊枝にボロ布かぶせたり、楊枝自身で擦ったりと
まあ、その時によりけりですが、なかなか便利です。
どうぞお試し下さい。
食器棚のガラスも重曹拭きがお勧めです。
食器棚に向かってガラス洗剤シュッーは抵抗ありますものね。
濡らした新聞紙で拭くのもエコなガラス掃除ですが、
自分の手がインクで真っ黒になってしまうので、
やっぱり私は、重曹を愛用しています。
○。……………………………………………………。○
重曹が主成分。エコだけど洗浄力抜群の洗濯洗剤バジャン・
ママプレマ・ナンナミストのオンラインショップ
家【バジャン屋さん】http://bajanya.com
○。……………………………………………………。○

重曹でお掃除in台所 その3

【その3 その他】
キッチンで目につく大きなもの
そう、冷蔵庫。
知らずの間に手垢で汚れた側面やドア。
また、大掃除のときくらいしか見ない冷蔵庫の天板も
重曹掃除できれいにできます。
側面、ドアは重曹とボロ布でそれほど力を入れずに済みますが
ちょっと厄介なのは天板。
我が家のように、「油煙プラス埃」で起毛状態の場合は
重曹まいて水で湿らせて不要カード(パスネットやクオカードなど薄手のプリベートカード)で擦り取ってから拭かれることをお勧めします。
最近サイズ展開が豊富になってきた水だけで落ちるメラミンフォームも
洗剤使わないところがいいですが、消しゴムのようにポロポロとかすが出、
すぐに小さくなってしまう点とお値段が結構はる点で、
私はやっぱり安価な重曹派。
冷蔵庫各室の棚、引き出しなど取り外せるものは、
拭いているより思いきって洗っちゃった方が早いかもしれません。
取り外せないところは、アルコールで拭くとさっぱりします。
(*消毒用アルコール(エタノール)をぼろ布に含ませて拭いています。)
アルコールですから臭いはありますが、
後残りせず蒸発してしまうので
重曹と共にかなり役立つスグレモノと思います。
PCのキーボートや電話機をきれいにしたい時もアルコールは便利ですヨ。
なんだか、今日は重曹ではなくアルコール賛歌になってしまいました。
○。……………………………………………………。○
重曹が主成分。洗濯液でメダカが泳げる安全性。洗濯洗剤バジャン・
ママプレマ・ナンナミストのオンラインショップ
家【バジャン屋さん】http://bajanya.com
○。……………………………………………………。○

重曹でお掃除in台所 その2 つづき

【その2 流し台 つづき】
排水溝のゴミ受けはお手上げ状態と書いてしまいましたが、
知人が使い終わりのアルミ箔で磨くときれいにできる
と言っていたのを思い出し、試してみました。
いつもはゴミ箱に行くはずの、子どものおにぎり包んだアルミ箔、
くしゃっと丸めて、こすってみました。
茶色っぽい色していたゴミ受けの筒に、
元のステンレスの色がみえてきました。
こんなに汚れていたんだ・・。
いや、こんなに汚れるまで放って置いたんだと気づかされました「(^^; 
クレンザーをつけなくてもアルミ箔だけで結構汚れを落とせます。
(スチールたわしと同じくらい頑張ったアルミ箔さんありがとね。)
アルミ箔の2次利用もできた!洗剤も使わなかった!
これって、エコじゃん!と
妙に満足できた夜でした。
○。……………………………………………………。○
重曹が主成分。においもすっきり洗浄力抜群の洗濯洗剤バジャン・
ママプレマ・ナンナミストのオンラインショップ
家【バジャン屋さん】http://bajanya.com
○。……………………………………………………。○

重曹でお掃除in台所 その2

【その2 流し台】
次は流し台、水道蛇口です。
重曹を振かけておいて暫くしてから湿らしたボロ布で拭きます。
この時のボロ布は固めのもの(子どものズボンの生地、Gパンなど)を
使用した方が力が入り磨き易いです。
流し台と蛇口の接合部や、レバーの細かい部分などは
古歯ブラシを使ってきれいにできます。
排水溝は我が家の場合、諦めムードで目をつぶっています。
ピカピカとは程遠い状態。
重曹と酢を使うと効果的だそうですから
今度(何時になるか不明)挑戦したら、「ここまできれいにできた!」と
このブログで報告しますネ。(ホント?)
○。……………………………………………………。○
重曹が主成分。エコだけど洗浄力抜群の洗濯洗剤バジャン・
ママプレマ・ナンナミストのオンラインショップ
家【バジャン屋さん】http://bajanya.com
○。……………………………………………………。○

重曹でお掃除in台所 その1つづき

【その1ガスレンジ つづき】
レンジフード、レンジ周りも壁も重曹できれいになります。
その際、背の高い人は別として、
あらかじめ踏み台もしくは椅子を用意してから始めましょう。
私はいつもこれで失敗するんです。
久しぶりにガスレンジがピカピカきれいになると、
少し遠ざかってみたりして、しばしうっとり。
でも、すぐ目につきだすのがレンジフードと壁。
そこで、「ボロ布に重曹まだ残っているし」と、ついでに
とりあえず手の届くところから始めちゃうんですよね。
腕を目いっぱい伸ばし、爪先立ちになって
必死に拭き出しますがとうてい一番上までは手が届かない。
そして、油汚れを含んだ重曹はポロポロと落ちてくる。
うっ、目に入りそう。あぁ、もうダメってところで
椅子を取りに行くハメに。
その上、きれいにしたばかりのレンジ台にも汚れは容赦なく降ってくる。
新聞紙で覆って置けばよかったと嘆いても後の祭り。あーぁ(ため息)
「要るもの揃えて、上から下へ、奥から手前へは掃除の基本」と、
昔、母に言われたことを思い出します。
この掃除の基本に則れば、
上にあたるレンジフードから掃除した方が良さそうですネ。
さて、最近のキッチンは材質も様々で、人造大理石とか、
特殊アクリル系パネルとか、
気になる油汚れも水拭きだけでスルッと取れるタイプもあるようです。
でもこのブログはレンジ台~流し台までがステンレスで
壁はタイルの一般的なキッチンを想定して書いています。
つまり、築ン十年の我が家。
だいぶ脱線してしまいましたが、
重曹掃除は洗剤の拭き残しの心配も要らず、
刺激臭もなく、手肌にも負担をかけず安心安全ですから、
皆様もどうぞお試しくださいませ。
○。……………………………………………………。○
重曹が主成分。洗濯槽の汚れも落とす、洗浄力抜群の洗濯洗剤バジャン・
・ママプレマ・ナンナミストのオンラインショップ
家【バジャン屋さん】http://bajanya.com
○。……………………………………………………。○

重曹でお掃除in台所 その1

【その1 ガスレンジ】
台所で一番気になる汚れはレンジまわり。
「使ったらすぐ、汚れをためない、毎日こまめに!」
わかってはいるけれど、なかなか実行できないものですよね。
まずガスレンジ、湿らせたボロ布に重曹をつけてこするとそれほど
力を入れずに油汚れのベタベタが取れます。
あと、水拭きしておけばOKです。
水拭きの水滴跡が気になる方は、乾拭きをおすすめします。
ピカピカに仕上がり、「やったね!」という気分になれますグッド
この乾拭きはいろいろなお掃除の仕上げポイントです。
かなりしつこい油汚れの場合は重曹を少量のお湯でペースト状にして
しばらく塗っておいた後上記の方法を試してみてください。
レンジ周りの油汚れ用洗剤はいろいろなメーカーさんから、
様々な商品名で販売されていますが、
いずれもツンとくる刺激臭があり、ゴム手袋無しではちょっと無理。
そしてそれらのボトルには
「換気に、お気をつけ下さい」だの
「手肌の弱い方は炊事用ゴム手袋ご着用の上・・。」だのと
注釈がついていますよね。
でも重曹掃除はそんな心配ありません!
安心して使えます。
ぜひ、お試しください。
お掃除後の手指のケアにはナンナミストをシュッー!
これで完璧で~す。
○。……………………………………………………。○
重曹が主成分。アトピーさんにもお勧め、洗浄力抜群の洗濯洗剤バジャン
・ママプレマ・ナンナミストのオンラインショップ
家【バジャン屋さん】http://bajanya.com
○。……………………………………………………。○